日常にある、小さな『しあわせのひとつぶ』を集めて。
蓮が、サッカーを始めた。
スポーツ少年団...っていうのかな?
部活とかクラブではないやつね。
蓮はもう5年生。
募集は1年生の頃からあって、ずっとやりたがってはいたんだけど
学童保育に通ってたし、土日の練習にも参加できるかどうか
ということがあって、今まではなかなか決断できずにいたみたい。
親の説得で諦めさせていた...というわけではないのです。
やっぱり、始めるからには真剣に取り組んで欲しいし
そういう意味で、本人の意思の確認はしていたのだけど。
やると決意するまでは、そうとう葛藤があったらしいです。
やりたいし
土日、遊びたいし、
でも、やりたいし...
4月になって、『体験入部』みたいな感じで放課後練習に参加してきて
「やる!」
と、決意したようです。
本人がよく考えて(しかも何年も考えて)決めたことなので
親としては、出来る限り協力するのみです。
5年生から始める子は、稀のようです。
みんな、低学年から始めてる子ばかり。
親の役割分担などももちろんあって、大変そうだけど
あと2年だもの。
がんばるさー。
スポーツ少年団...っていうのかな?
部活とかクラブではないやつね。
蓮はもう5年生。
募集は1年生の頃からあって、ずっとやりたがってはいたんだけど
学童保育に通ってたし、土日の練習にも参加できるかどうか
ということがあって、今まではなかなか決断できずにいたみたい。
親の説得で諦めさせていた...というわけではないのです。
やっぱり、始めるからには真剣に取り組んで欲しいし
そういう意味で、本人の意思の確認はしていたのだけど。
やると決意するまでは、そうとう葛藤があったらしいです。
やりたいし
土日、遊びたいし、
でも、やりたいし...
4月になって、『体験入部』みたいな感じで放課後練習に参加してきて
「やる!」
と、決意したようです。
本人がよく考えて(しかも何年も考えて)決めたことなので
親としては、出来る限り協力するのみです。
5年生から始める子は、稀のようです。
みんな、低学年から始めてる子ばかり。
親の役割分担などももちろんあって、大変そうだけど
あと2年だもの。
がんばるさー。
PR
ちょっとした野暮用があって、午後、西の方へ出掛けた。
帰り道、雷雨が降り、ちょっと憂鬱な気持ちでハンドルを握っていた。
雨もまもなく小ぶりになり、ちょうど雨雲を追いかけるような状態で
東に向かって、車を走らせていた。
前方には黒い雲。
後方には青空。
既に、天気雨のような状況の中、前方の異変に気が付く。
────────虹だ。
暗い雲の下、弧を描く虹。
天辺は、雲の上に突き出てしまったかのように、うっすら欠けていた。
虹に気付いてからは、ずっと、虹を追いかけていた。
行けども行けども、一定の距離を置くかのように全く届かない。
でも、ずっと追いかけていた。
やがて、雨雲もずっと遠くに去り逝き、
虹も見えなくなってしまった。
ちょっと、happyのようなluckyのような体験をした午後。
周りのドライバーも、同じ気持ちだったのかな?
別々の個室のような車の、それぞれの車内で、
同じことを感じたり思ったりするのって、そうそうないよね。
帰り道、雷雨が降り、ちょっと憂鬱な気持ちでハンドルを握っていた。
雨もまもなく小ぶりになり、ちょうど雨雲を追いかけるような状態で
東に向かって、車を走らせていた。
前方には黒い雲。
後方には青空。
既に、天気雨のような状況の中、前方の異変に気が付く。
────────虹だ。
暗い雲の下、弧を描く虹。
天辺は、雲の上に突き出てしまったかのように、うっすら欠けていた。
虹に気付いてからは、ずっと、虹を追いかけていた。
行けども行けども、一定の距離を置くかのように全く届かない。
でも、ずっと追いかけていた。
やがて、雨雲もずっと遠くに去り逝き、
虹も見えなくなってしまった。
ちょっと、happyのようなluckyのような体験をした午後。
周りのドライバーも、同じ気持ちだったのかな?
別々の個室のような車の、それぞれの車内で、
同じことを感じたり思ったりするのって、そうそうないよね。
あらら。
もう、5月ですよ。早いですね。
特に忙しかったというわけでもないのだけど、
なかなか、パソコンの前に座る時間がなくて。。。
半月ぶりの更新になっちゃったです。
この半月、年度始めということで、
小学校では、授業参観に家庭訪問と、ちょっとバタバタとしていたかな?
かといって、別に忙しいわけでもなかったのだけど。
今年は役員にならなくて済んだし。
(昨年度の役員は今年度はやらない決まりになっているので)
『葉桜の日』という小説を昔、読んだような気がします。
それとはまったく関係ないのだけど、
葉桜と灯台躑躅の写真が撮ってあったので載せておきます。
授業参観の帰り道に撮ったのかな?と思う。
だから、1週間くらい前の写真。
もう、桜は散ってしまったのかもしれないし、
灯台躑躅はもっとたくさん咲いているのかもしれない。
灯台躑躅って「満天星躑躅」とも書くのね。
綺麗な名前。
躑躅も綺麗に咲いてるわね。
新しい並木道には、花水木。
季節はどんどん巡ってく。
この連休には、田植えだわ~。
もう、5月ですよ。早いですね。
特に忙しかったというわけでもないのだけど、
なかなか、パソコンの前に座る時間がなくて。。。
半月ぶりの更新になっちゃったです。
この半月、年度始めということで、
小学校では、授業参観に家庭訪問と、ちょっとバタバタとしていたかな?
かといって、別に忙しいわけでもなかったのだけど。
今年は役員にならなくて済んだし。
(昨年度の役員は今年度はやらない決まりになっているので)
『葉桜の日』という小説を昔、読んだような気がします。
それとはまったく関係ないのだけど、
葉桜と灯台躑躅の写真が撮ってあったので載せておきます。
授業参観の帰り道に撮ったのかな?と思う。
だから、1週間くらい前の写真。
もう、桜は散ってしまったのかもしれないし、
灯台躑躅はもっとたくさん咲いているのかもしれない。
灯台躑躅って「満天星躑躅」とも書くのね。
綺麗な名前。
躑躅も綺麗に咲いてるわね。
新しい並木道には、花水木。
季節はどんどん巡ってく。
この連休には、田植えだわ~。
カレンダー
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
カテゴリー
カウンター
最新コメント
Dating michigan city. Dating montgomery village.
(MichalLype)
(01/17)
Dating nunez. Dating deadwood.
(ViktorianSids)
(01/17)
無題
(ぱぁる)
(10/25)
(12/29)
(11/29)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
柚子
性別:
女性
自己紹介:
年齢 * 33才
家族 * 柊(しゅう)さま(主人)
蓮くん(小6兄)
苺ちゃん(小4妹)
4人家族です♪その他、ハムスターや金魚、虫達がいます。
年齢 * 33才
家族 * 柊(しゅう)さま(主人)
蓮くん(小6兄)
苺ちゃん(小4妹)
4人家族です♪その他、ハムスターや金魚、虫達がいます。
ブログ内検索
アーカイブ